カテゴリー:一人暮らしの断捨離
-
断捨離して後悔しなかったもの 一人暮らし編
10.31
一人暮らしを始めた頃より、だんだんものが多くなってきた。と感じる今日このごろ 断捨離関係の本が好きで読みまくる そして、ミニマリストという言葉に憧れ やましたひでこさんの『断捨離』 近藤麻理恵さんの『ときめく片付けの…
-
ただ今、2018年8月 ミニマリストに憧れている ものがない暮らしをしたい モノは使い切って捨てたい 様々な断捨離本を読み 1日一捨は性格的に無理かもしれないが、1ヶ月だけ挑戦してみようと思います! …
-
一人暮らしの断捨離〜人間関係編〜
01.29
みなさんは、人との付き合いをどう考えていますか? 一人暮らしとなると、自由がきくためにいろいろなお誘いがあったりします 友達、先輩、後輩、上司、異性、親、、、 すべてに付き合っていたら、、、 時間が無くなる、、、 …
-
一人暮らしの断捨離〜買わなくていいモノを考える〜
03.20
断捨離 この言葉を聞いて捨てる事ばかり考えてしまいますね 一人暮らしなら、なおさらそんなにモノはいらないはずなのに増えてしまいます 捨てることも大事ですが、買わなくてもいいモノも考えてみましょう 消耗品 …
-
一人暮らしの断捨離〜お掃除グッズ編〜
03.15
一人暮らしの悩みとしては、お掃除もあるのではないでしょうか? 朝会社に行き、夜帰宅 残業して帰宅したところで掃除機なんてかけたら隣近所に迷惑かける 汚れを溜めるとあとから大変 そんな中で快適に過ごせるように少ないアイテム…
-
一人暮らしの断捨離〜お掃除グッズ洗剤編〜
03.14
みなさん、お掃除グッズ、そのなかの洗剤、何を使っていますか? 食器洗い用、お風呂掃除用、クレンザー、漂白剤、油汚れ用、洗濯用、トイレ掃除用 洗濯用に至っては、ウール用、シミ抜き、漂白用、粉末か液体か 漂白剤だって塩素系、酸…
-
一人暮らしの断捨離
03.04
いつでもどこにでもいける 誰が来ても大丈夫 病気になってもなるべく他人に迷惑をかけない ましてや、いつ死んでも大丈夫 でも、私らしさも忘れたくない そんな生活をするために 一人暮らしの断捨離 でも、…